ゴルフのスイングでのぎっくり腰の症例
こんにちは、両国さいち整骨院の馬場です。当院で整体を受けられて良くなられた方をご紹介する症例ブログ、今回はぎっくり腰です。
■来院された方:41歳・男性
■主な症状:ぎっくり腰
来院までの経緯
会社員の男性の方です。
20代の頃に病院で腰椎椎間板ヘルニアと診断されて以来、慢性的な腰痛と足のしびれに悩まされていました。痛みが出ると痛み止めの薬やコルセットでごまかしていましたが、最近は徐々に痛みやしびれが強くなってきていたという状態です。
ゴルフが趣味の方で、ラウンド中にスイングした際に腰に痛みが走り動けなくなったとのことです。
スイング後に痛みが走ったとの事ですが、身体をねじる動きよりも、腰を反らせた時に強い痛みが出る状態。
歩行もゆっくりしかできず、まっすぐ立つのも辛そうでした。
初回来院時の主な悩み
初回のカウンセリングでお聞きしたこの方のお悩みポイント
- 20代の頃からの足のしびれと慢性腰痛
- 腰の痛みが強くて仕事に支障が出る
- 病院で椎間板ヘルニアと言われたが手術はしたくない。
- 腰の痛みに悩まされずに趣味のゴルフを楽しみたい
初回来院時の体の状態
- 腰全体に強い痛みが出ている。
- 痛みからまっすぐ立てずに軽く前傾姿勢をとる
- 歩くときも大きく足をあげられずにゆっくりと歩く
- 足のしびれは変わらずに感じている
施術経過
■1回目~3回目
立位ではまっすぐ立てずに少し前かがみがマシな姿勢とのこと。ほとんど身体を真っ直ぐにできないので、ためしにお腹の筋肉に圧を加えた状態で真っ直ぐになってもらうと痛みが和らぎました。太腿とおしりの筋肉でもチェックしてみましたが、お腹の筋肉に圧を加えた時が一番楽に動けるとの事でしたのでそこをメインにアプローチしていきます。
1回目の施術で可動域は改善されまっすぐ立つことも歩くのもだいぶ楽になりましたが、イスから立ち上がる時の痛みとしびれが残っていました。
2~3回目まではぎっくり腰の痛みを取ることに集中して施術しました。
4回目~7回目
4回目来院時には、痛みがだいぶ取れてうつ伏せにもなれるようになりました。完全に痛みが取れたわけではないので、数回ほどぎっくり腰中心の施術を行います。
7回終了時点で腰の痛みが減り日常生活には支障がない状態になりました。
8回目~21回目
ぎっくり腰は良くなったので、数ヶ月前から症状が強くなってきていた慢性的な腰痛と足のしびれの施術を開始しました。
この方は、しびれが長く続いていたので、足の筋力低下がおきていました。根本的に症状をよくするために、深部の筋肉や内蔵など全身の調整をしていきました。回数はかかりましたが、あきらめることなく通院を続けてくださったおかげで、筋力も回復ししびれも気にならなくなりました。
一旦施術は卒業し、一月に1回のメンテナンスでの通院に切り替えました。
この方にいただいた感想
若い時からヘルニアで悩んできましたが、少しずつ悪くなっているのは実感していました。ただ、忙しさとまだ大丈夫だろうという安易な考えで特に何もしていなかったのが良くなかったなとあらためて思いました。
ぎっくり腰も何度か経験がありましたが、過去にないぐらいの痛みだったので本格的にやばいと思い根本的になんとかしたいと通院を決意しました。結果、しびれも気にならなくなり頑張って通院してよかったです。
腰も気にならなくなったので、ゴルフを楽しみたいと思います。
院長から
この方の場合、20代の頃から腰痛と足のしびれに悩んでいました。ぎっくり腰は、疲れが溜まってきた時に起きやすいです。今回のケースもそうでした。
今回は、①ぎっくり腰の痛みを楽にする。②体のバランスを調整する③不調が出にくい体作り この順番で施術をすすめていきました。
この方は若い頃からの症状で足のしびれと腰の痛みがありましたので、ぎっくり腰自体も痛みが取れるまで時間がかかりました。基本的な考え方として、しっかりと立てて動ける身体を目指していくことで急に痛めることも少なくなりますし、長く悩まされた症状も取れやすくなります。