腰椎すべり症からくる足のしびれ
こんにちは、両国さいち整骨院の馬場です。当院で整体を受けられて良くなられた方をご紹介する症例ブログ、今回は腰椎すべり症での足のしびれです。
来院された方:54歳・女性
■主な症状:足のしびれ、腰の痛み
来院までの経緯
40代の頃に腰椎すべり症と診断された方です。
当時は腰の痛みが中心で、足のしびれはありませんでした。
最近、仕事内容が変わり立ち仕事が増えた頃から腰の痛みが出始めたとのこと。
腰の痛みがどんどんつらくなってきた時に足のしびれに気づきました。
このままだと良くないとは思ってたが、忙しくて時間が取れなかったことでどんどんと悪化していきました。
来院時には、足のしびれが強くて歩くのも困難な状態でした。仕事もまともにできなくなりお知り合いの紹介で来院。
初回来院時の主な悩み
初回のカウンセリングでお聞きしたこの方のお悩みポイント
- 最低限、真っ直ぐ歩けるようになりたい
- 朝起きて動けるようになるまで時間がかかる
- このまま歩けなくなるのではと不安
- 仕事で同僚に迷惑をかけてしまい申し訳ない
初回来院時の体の状態
- 腰を反らすような動作で痛みが出る
- 足の筋力低下
- 痛みで同じ姿勢を維持できない
- 腰の不安定感を訴える
施術経過
1回目~6回目
腰椎すべり症があるので、腰を強く反らす動きを控えながら施術。
同じ姿勢がとてもつらいとのことでしたので、初回は頻繁に体勢を変えながら行いました。
仰向けと横向きを中心にできる施術を行います。4回目まではできるだけ足の痛みが強くならない姿勢を探しながらの施術でした。
症状が強かったので、週3回のペースで通院してもらいました。
7回目~12回目
10回目終了時点で真っ直ぐ立てるようになりましたが、足のしびれは残っていました。
施術後は痛みもだいぶ減るのですが、夕方以降につらさが増してくる状態。朝の動き始めも楽になってきたとのこと。
週2回のペースで通院。
13回目~18回目
足のしびれは弱くなりましたが、まだしびれを感じる。
痛くて動けなくなったり、歩けなくなるようなことはなくなりました。
仕事に支障が出ない状態にはなりましたが、仕事が忙しかった日などは夕方以降に痛みが出て来るようです。
腰や足の痛みに悩まなくても良くなるように、現在も週1回のペースで通院中です。
院長から
通院と同時に腹圧を高める簡単な運動も自宅でがんばってもらうことで早期の回復をめざしました。
痩せていて華奢な方でしたので、体幹の筋肉を重要視しました。
歩くのもままならない状態でしたが、集中的に施術できたことが早期の改善につながったと思います。
この方が、あきらめずに通院してくださったおかげです。
腰椎すべり症自体は完全に治すことは難しいですが、しびれなどの症状が出ないようにきちんとケアをしていく必要があります。