こんな腰痛でお困りではありませんか?
- 朝起きる時に腰が痛くて、準備に時間がかかる
- 腰の痛みで仕事に集中できない
- 年々、腰の状態が悪くなっていく
- 整形外科では異常なしと言われたが、痛いのでなんとかしたい
- いくらマッサージに通ってもなかなか良くならない
- 注射や痛み止めには頼りたくない
一つでも当てはまれば当院の整体があなたのお力になれます。
病院でリハビリに通っていても一向に改善されない慢性的な腰痛は、アプローチする場所を間違っているのかもしれません。本当に問題がある場所を見つけ出し的確にアプローチすれば、あなたの症状は変わっていく可能性が高いのです。
当院なら病院や整骨院、鍼灸院でも治らず諦めていた方でも改善のお手伝いができます。
両国さいち整骨院で腰痛を解決された方の喜びの声
痛みのない生活が久しぶりなので、こんなに快適なのかと感動しています。
40代 男性
腰に負担のかかる仕事で、若いときから腰痛がありましたが腰とお尻の周りの痛みが強くなってきて動くのもつらい状態でした。整形外科にいきましたが、シップと痛み止めの薬が出ただけで痛みが変わらずに困っていた時にチラシが入っていたので来てみました。
1回目の治療が終わった時に立ち上がる時すごく腰が軽くなっていたことに驚きました。6回ぐらい通ってほとんど腰の痛みを感じなくなりました。 痛みのない生活が久しぶりなので、こんなに快適なのかと感動しています。
先生には感謝しています。ありがとうございました。
※個人の感想を掲載しております。効果を保証するものではありません
腰やお腹のあたりをマッサージしていただき治療が終わる頃にはとても痛みが和らいでいました。
自分でもいろいろ気をつけていき、治療を受けたいとおもいます。
30代 女性
右の腰が痛くて、右側を下にしてねむることができませんでした。また、立っていても座っていても痛みがある時があり日常生活に支障が出ていました。
最初は、先生と一緒に軽めのストレッチをしていて、どのように痛みが取れていくのか不安でしたが何度か先生指導の元ストレッチをしていくと徐々に腰の痛みが軽くなっていくのがわかりました。
その後、腰やお腹のあたりをマッサージしていただき治療が終わる頃にはとても痛みが和らいでいました。
また、治療中に自分の体の状態を細かく説明して下さり、日常生活でどの辺りに負担がかかりどこに気をつけていけばよいか教えてくれました。自分でもいろいろ気をつけていき、治療を受けたいとおもいます。
※個人の感想を掲載しております。効果を保証するものではありません
病院でも改善せず諦めかけた慢性腰痛が当院で良くなる理由
両国さいち整骨院には、慢性的な腰痛でお悩みの方が数多く来院されます。痛くて眠れない方や手術しかないと宣告された方なども多くいます。そういった方々が当院でその悩みを次々と解決されていくには理由があります。
理由その1
徹底的なカウンセリングと検査で原因を探します
長く続く腰痛でお悩みの方でも、寝起きなどの動き始めが痛い方や立ち仕事をしていると辛くなる方など痛くkなる動作やタイミングが違います。
症状の改善のためには、それぞれどこに問題があるのかを見つけ出していく必要があると考えています。
当院の場合では、初回の来院時にしっかりとお話を伺い、どこに問題があるのか、過去と現在をつなげて考えてあなたにとってどういった施術が必要なのかを導き出していきます。
その後、施術の経過によりどのように体の状態が変化していったのかを検証していきます。
そして再発しないよう根本改善するために必要な施術、メンテナンス方法を計画し実行していきます。
理由その2
筋肉だけでなく骨格、内蔵にもアプローチします
長く続く腰痛の原因は多岐にわたります。筋肉だけを施術しても改善されない方を数多く見てきました。
その経験から、筋肉だけでなく骨格や内蔵もしっかりと調整する必要があると考えています。
当院では、筋肉にも骨格調整にも対応できます。ですので、可能な限り早く痛みやしびれから開放されます。
理由その3
専門性の高い技術と経験で的確な施術をします
当院には、慢性腰痛の改善例が数多くあります。
多くの施術を行ってきた経験から、どこに問題があるのかを見抜き、あなたの症状にあった最適な施術を提供できます。
当院には腰痛に特化した整体プログラムがあります。
腰の痛みや足のしびれが出ている方には、共通した問題点があります。それらの部分をしっかりと施術する必要があります。
ベースの部分をしっかりと施術し、下準備ができたら個別の問題点を解消していきます。
多くの経験とそれぞれの症状に合わせることのできる多彩な技術があるので、他院で良くならなかったあなたの慢性腰痛でもお力になれます。
どれぐらいの通院回数が必要ですか?
腰痛の場合、人により痛み方や原因が違ってきます。
痛くなるまでの期間も、短い期間で急に痛みだした人と長い時間かかって徐々に痛くなった人もいます。理由も違えば生活スタイルも違うので、同じ期間同じ施術を受ければ同じように良くなっていくわけではありません。
特に慢性的な腰痛の方の場合、初回から変化を感じていただけますが、1回ですべての症状が取れるわけではありません。長い期間患った分だけ回復には期間と回数が必要になってきます。ですので、計画的に通院することをおすすめしております。
当院では、初回の来院時にしっかりとカウンセリング・検査を行い、あなたに最適な施術内容と期間を計画していきます。その計画に沿った形で施術をすすめていきます。
過去に慢性的な腰痛で通院されていた方の通院例です。
症例1 回数7回 期間28日間 主婦 女性36歳
妊娠中から腰痛が出はじめて産後にも残ってしまった。子どもを抱っこするときやおむつを替える時に鋭い痛みが出るようになり、夜中に授乳で起きるときもすぐには動けない状態。次第にじっとしていても腰が痛くなってきた。
施術経過:
1回目
1回目で立ち上がったときの痛みが半減する。
2回目~4回目
週2回のペースで来てもらい4回目には夜中の授乳でもすっと動けるようになる。
5回目~7回目
週1回に切り替え、6回目終了時点で抱っこも問題なくなり長時間外出しても腰の痛みが出なくなった。その後メンテナンスで月1回通院。
症例2 回数14回 期間48日 飲食店勤務 女性52歳
立ち仕事で徐々に腰痛が強くなってきて、仕事が終わると家で家事ができないぐらい痛みが出る。少しの動きで腰に痛みがでるので、常にコルセットが手放せなくなる。痛みで朝の準備にすごく時間がかかるようになった。
施術経過:
1回目~4回目
週2回のペースで通院。初回は大きく楽になったが、その後4回目までは一進一退が続く。
5回目~9回目
週1回のペースで通院。5回目終了後、顔を洗うときの前かがみが不安なくできていることに気づく。
10回目~14回目
10回目で腰痛がほとんど気にならなくなり、その後5回は全身のバランスを整えることに集中して施術を行う。
当院の施術実績では、最初に5~6回ほど集中して通院されることをおすすめしています。
症状や年齢、生活スタイルによって回復具合は変わりますし、通院回数や期間も変わっていきます。まずは、問題なく日常生活が送れるように全力で取り組んでいきましょう。
症状が落ち着くと無理をしたり、自己判断で通院をやめてしまい症状がぶり返す方がみられます。
しっかりと通院して健康なカラダを目指しましょう。
当院の整体がなぜ慢性腰痛に効果があるのか?
当院の整体は、古来から受け継がれてきた古式整体をベースに様々な整体技術を組み合わせたオリジナルの整体法です。詳しくはこちら
一番大きな特徴は、一緒に動きながら治していくというところです。 施術者と患者様が一緒に動く目的としては
- ・使われていなかった筋肉を使う
- ・使うことで筋肉が元々持っていた働きを取り戻す
- ・自分で動くので無理がなく痛める事がない
- ・自分の問題点を意識することができる
- ・治療の次のステップであるメンテナンスをある程度自分でできるようになる
- ・一人で行うよりも二人で行うことで効果が二倍にも三倍にもなる
などです。
多くの方が生活するうえでカラダのバランスが崩れてしまいますが、痛みやしびれなどの症状が出ていないと気付かない場合がほとんどです。
施術者である私だけがあなたのお体の問題点を把握しているよりも、あなたにもご自分の体のどこに原因があるのか、どこに負担がかかりやすいのかを知っていただくとより施術の効果も高まります。
これが、一緒に動く整体を私の施術の基本にしている理由です。
施術を受ける前によくある質問
バキバキするような施術はしますか?
バキバキと無理な力を加える施術はいたしません。
施術時間はどれぐらいですか?
初回の場合、検査やカウンセリングなどを行いますので60~70分ほどお時間がかかります。2回目以降は、30~40分ほどです。症状により変化いたしますので、あくまでも目安としてお考えください。
妊娠中でも大丈夫ですか?
安定気に入ってから臨月に入るまでの間は施術可能です。
当院の施術は、妊婦の方に多くみられる腰痛や足のむくみ、歩くときの股関節・恥骨周囲の痛みの改善に結果を出しております。
保険は使えますか?
「いつ、どこで、なにをしたときに痛めた」のかがはっきりとしている場合に使えます。
慢性的な症状については、自費での施術になります。
病院との併用はできますか?
完全自費での整体施術の場合は併用可能です。
健康保険を利用したケガの治療の場合は、整形外科との併用はできません。
また、整形外科で痛み止めや湿布などの投薬があった場合は、その期間は整骨院での健康保険の利用はできません。
整体料金
初回 8,800円(税込)
内訳
初回カウンセリング料 3,300円(税込)+施術料 5,500円(税込)
時間
初回は、症状の詳しい聞き取りや検査などをしっかりと行い、施術の内容をご説明いたします。
検査・説明に力を入れていますので、60~70分ほどお時間を頂いております。
2回目以降 5,500円(税込)
内訳
2回目以降は施術料5,500円のみ
時間
2回目以降は、30~40分ほどです。
状況により時間は前後します
※現金のみのお取り扱いになります。
慢性症状の場合、健康保険での施術はできません。詳しくはこちら
最後に院長から
私自身も、足のしびれや腰の痛みに10年以上悩まされてきました。だから、なかなか表現できないつらさや症状がとてもよく分かります。
腰は身体の要になる場所です。
腰痛があると、少しの動作でさえも支障をきたしてしまいます。腰の痛みで仕事に支障がでてしまったり、趣味をあきらめてしまったという方のお悩みを数多く聞いてきました。
腰痛であきらめることの多い生活を送られている方にこそ、当院の整体を受けていただきたいと思っています。
当院は、あなたが腰痛を改善し、一日でも早く健康な生活が送れるように、あなたのつらい腰痛に全力で向かい合い施術します。
どこへ行けばいいのかわからない、もう治らないと諦めている。と、一人で悩まずに、ぜひ当院にご相談ください。
あなたに安心して施術を受けていただくために、誠心誠意、対応いたします。
あなたが一日でも早く慢性腰痛から解放され、健康で充実した毎日に戻れることを切に願っています。
症例一覧
産後の腰痛で通院されていた方から口コミをいただきました。
続きを読む
子連れ整体できます
続きを読む
まっすぐ立てているつもりでも
続きを読む
産後の骨盤矯正で通院された方の口コミ
続きを読む
妊娠中に仰向けになれないほどの腰痛
続きを読む
産後の腰痛で来院された方から口コミをいただきました。
続きを読む
船橋から通ってくださっている方からの口コミ
続きを読む
寝起きの腰痛はお腹の筋肉が原因
続きを読む
立ち仕事での腰の痛みとお腹の張りでお悩みの方からの口コミ
続きを読む
腰痛持ちの方が荷物を持つ時に気をつけること
続きを読む
デスクワークで腰が痛くなるのはなぜ?
続きを読む
首肩の痛み
続きを読む
立ち仕事で起こる腰痛は足をケアすると効果的
続きを読む
産後3ヶ月で横になっていても痛かった腰痛と産後骨盤矯正
続きを読む
まっすぐ座れない坐骨神経痛
続きを読む
ぎっくり腰の対処法
続きを読む
腰椎椎間板ヘルニアの足のしびれ
続きを読む
車の運転中に力が入らなくなった足と腰の痛み
続きを読む
腰椎すべり症からくる足のしびれ
続きを読む
妊娠中の恥骨の痛み
続きを読む
ストレッチ後に発生した腰痛
続きを読む
まっすぐ座れないお尻の痛み
続きを読む
ゴルフのスイングでのぎっくり腰の症例
続きを読む