交通事故・むちうちでお困りのあなたへ
交通事故にあわれて、こんなことにお困りではありませんか?
- むちうちで首の痛みが強く、動くのもつらい
- 首だけじゃなく、腰や背中まで痛い
- 事故直後は大丈夫だったのに、徐々に痛くなってきた
- 症状がどんどん悪化していく
- 病院では湿布と薬だけで痛みが取れなかった
- 頭痛・めまいなどがでて体がだるい
このような事でお悩みの方は、今すぐ当院へご相談下さい。
交通事故の症例が豊富な院長が、丁寧に対応致します。
お電話での問い合わせもお気軽にどうぞ。
交通事故にあってしまったら
まずは警察に届け出を出しましょう。任意保険、自賠責保険に必要な事故証明が受け取れます。
相手方の氏名、住所、連絡先、車のナンバー、などを控えておきます。現場での目撃者がいれば、その方に証人になってもらえるように依頼しておきましょう。
病院で医師の診断を受けて下さい。後遺障害のことも考えて、きちんと診断書をもらうことをおすすめします。
保険会社へ、当院での交通事故治療を希望する旨お伝え下さい。保険会社より、当院に連絡が入り交通事故治療開始となります。
交通事故治療の流れ
交通事故治療での通院をご希望の方は電話でご予約下さい。ご相談はいつでもお受けしております。
カウンセリング票に必要事項を記入して頂きます。
カウンセリングを行います。事故が発生した日時、医師の診断名、症状、などを確認していきます。
整形外科的検査などで、状態の確認をおこないます。検査結果を元に施術計画を立てていきます。
施術開始です。症状に合わせて最適な施術を行います。
症状により個人差はありますが、3~6ヶ月ほどで通院を終える方がほとんどです。
交通事故の補償・慰謝料について
慰謝料とは、交通事故の被害者になることに対する心の負担や苦痛を精神的損害とし、それを金銭によって癒す賠償のことをいいます。
交通事故で自賠責保険や任意保険を利用して通院した場合、治療費、休業損害、慰謝料などが支払われます。
患者様の窓口負担金はありません。
交通事故治療で当院が選ばれる理由
理由その1
徹底的なカウンセリングと検査で原因を探します
交通事故での施術に大切なのは、現在の体の状態や事故に合われたときの状況をしっかりと把握することです。
どのようにして痛めたのかを把握しないままだと、適切な施術を提供できないからです。
交通事故の場合、レントゲンでは異常なしと言われても、痛みやしびれが出ている方がたくさんいらっしゃいます。
後遺症に苦しまないように、初回でしっかりとお話を伺い、あなたにとってどういった施術が必要なのかを導き出していきます。
きちんと検査・施術効果の検証を行い常に最善の施術を提供できるから多くの方に選ばれています。
理由その2
専門性の高い技術と経験で的確な施術をします
当院は交通事故での症例が数多くあります。
むちうちやそれに付随するしびれ、頭痛などはもちろんですが、腰や背中の痛みにも対応可能です。
多くの経験といろいろな症状に合わせることのできる多彩な技術があるので、他院でも良くならなかったあなたの痛みでもお力になれます。
理由その3
国家資格を持った院長がすべての方に対応します
当院の施術はすべて国家資格を持った院長が行いますので、安定した施術を受けられます。
来るたびに施術者が変わってしまい、施術の内容や質が低くなるといった心配はありません。
前回までの施術内容を踏まえて次の施術を計画しますので、安心して施術を受けていただけます。わからない事やこれからの事などお気軽にお尋ね下さい。
多くの経験とそれぞれの症状に合わせることのできる多彩な技術があるので、交通事故によるむちうちや腰痛でも早期改善を目指せます。
よくある質問
整骨院で交通事故の治療をしてもらえるのですか?
はい。整骨院でも可能です。
治療費はかかりますか?
交通事故の場合、窓口負担はありません。
整骨院にかかるのに、整形外科の同意は必要ですか?
特に必要ありません。どこに通院するのかはご本人が決められます。
現在、病院に通院しているのですが、同時に通院はできますか?
交通事故の場合、併用可能です。
現在かかっている医療機関や整骨院を変えられますか?
保険会社に連絡をすれば、変更可能です。
事故の後、徐々に痛みが増してきました。交通事故での取扱いはできますか?
あまり時間が経過していると事故との因果関係がハッキリしないと言われることがあります。
事故にあったら、できるだけ早めに通院されることをお勧めしています。
念のため、保険会社にお問い合わせください。
通院するための手続きは?
特殊な手続きは不要です。
保険会社への連絡は、来院後でも構いません。
治療期間はどれぐらいかかりますか?
症状により差がありますので一概には言えませんが、3~6ヶ月で通院を終えられる方がほとんどです。
証明書は発行してもらえますか?
はい。施術証明書を発行致します。
最後に院長から
交通事故によるむち打ちは、早期の対処を怠ると強い症状を残すことがあります。
当院は、あなたにとって適切な施術とアドバイスを提供し、一日でも早く痛みのない生活が送れるように、全力で向かい合い施術します。
交通事故でのお悩みは、ぜひ当院にご相談ください。
あなたに安心して施術を受けていただくために、誠心誠意、対応いたします。
あなたが一日でも早く交通事故での体の不調から解放され、健康で充実した毎日に戻れることを切に願っています。