変形性膝関節症・膝痛でお困りのあなたへ
こんな症状でお困りではありませんか?
- 歩く時に膝が痛くて、趣味や買い物を楽しめない
- 膝が痛くて深く曲げることができない
- 病院に行ったけど、シップと痛み止めだけで痛みが変わらない
- 階段の上り下りが辛くて、すぐにエレベーターを探してししまう
- 痛みで長い時間歩けず、仕事や家事に支障が出るので早く治したい
- 膝がピリピリと痛んで、サポーターがかかせない
一つでも当てはまれば当院の整体があなたのお力になれます。
膝に痛みがあると、日常生活に多くの支障が出てしまいます。歩く時だけでなく、寝返りや体勢を変えるだけでも痛みが出てくる方もいらっしゃいます。
当院には、膝の痛みに焦点を絞った膝専門の整体プログラムがあります。
この施術で膝の痛みに苦しむ、多くの方に喜ばれてきました。
当院の膝痛専門整体を受ければあなたもこのようになれます。
- 膝の痛みに悩まされずに、趣味や買い物を楽しめる
- 膝を曲げることが怖くなくなる
- 湿布や痛み止めに頼らない生活を送れるようになる
- 階段がスタスタと上り下りできるようになる
- 膝の痛みに悩まずに家事や仕事に集中できる
- 外出する機会が増え、充実した毎日が送れるようになる
あなたが今までのように膝の痛みに悩まずに快適な日常生活を送りたいのであれば、当院の整体をぜひ受けてみてください。
両国さいち整骨院で膝の痛みを解決された方の喜びの声
痛みの出ていた膝だけでなく全身を施術していただき自覚していなかった身体の不調が改善されました。
30代 女性
耐え難い膝の痛みがあったのですが、レントゲンで見る限り骨には異常がない状態でした。
はっきりとした原因がわからない中で、少しづつ痛みが緩和されました。その時の体の状態や体調に合わせて施術方法を変えてくださるので助かります。
痛みが出ていたのは膝でしたが、身体全体をみて施術していただき特に自覚していなかった身体の不調が改善されたような気がします。
※個人の感想を掲載しております。効果を保証するものではありません
膝の痛みを改善できる当院独自の膝専門整体の特徴
なぜあなたの膝の痛みがなかなか改善しないのか?
それは膝だけの問題ではないからかもしれません。
膝の痛みが出ていると膝ばかりが気になると思いますが、歩く時などは膝関節だけが動いているわけではありません。
足の指、足関節、股関節も一緒に動きます。もっというと腰・骨盤の動きも必要です。さらには肩甲骨の動きも関係してきたりします。
膝が痛いからといって膝関節だけをみるのではなく、他の関節や筋肉との連動性を診ていく必要があります。
当院の場合は、膝関節痛の方のために考えた特別なプログラムをベースに施術をしていきます。
そしてどの動きが辛いのか、どこに痛みが出るのかなど細かくカウンセリングしながらお一人お一人に合わせた施術を一緒に作り上げていきます。 最初の段階として、まだ膝の痛みが強い状態では筋肉を鍛えるような指導はいたしません。 それより、まずは各関節の動きを良くして連動性を高める必要があると考えています。
膝関節に多くの負担がかかる状態だったものを、股関節や足関節などの他の関節に負担を分散させることを目的に施術を行います。
経験上、膝に痛みが出ている方には、股関節の可動性が低下していたり外反母趾がある場合が多くみられます。
当院の施術例でいいますと、膝の施術だけではなく一緒に外反母趾や股関節の施術をプラスする患者様が非常に多いです。
それらをプラスして行うようになってから、より多くの方の膝痛改善のお力になれるようになりました。
このように、当院の整体は膝だけでなく、その他に問題ある部位も一緒に施術するので、膝の痛みに苦しむ方のお手伝いができているのです。
変形性膝関節症・膝痛で両国さいち整骨院が選ばれる理由
理由その1
徹底的なカウンセリングと検査で原因を探します
同じように膝の痛みでお悩みの方でも、膝の内側が痛い場合や膝のお皿(膝蓋骨)の周りが痛い場合などおひとりおひとり違います。
痛くなる動きや痛くなるタイミングなども違ってきますので、初回でしっかりとお話を伺い、過去と現在をつなげて考えてあなたにとってどういった施術が必要なのかを導き出していきます。
きちんと検査・施術効果の検証を行い常に最善の施術を提供できるから多くの方に選ばれています。
理由その2
専門性の高い技術と経験で的確な施術をします
当院には膝関節の痛みに特化した整体プログラムがあります。
膝に痛みが出ている方には、共通した問題点があります。それらの部分をしっかりと施術する必要があります。
ベースの部分をしっかりと施術し、下準備ができたら個別の問題点を解消していきます。
多くの経験といろいろな症状に合わせることのできる多彩な技術があるので、他院でも良くならなかったあなたの膝の痛みでもお力になれます。
理由その3
国家資格を持った院長がすべての方に対応します
当院の施術はすべて国家資格を持った院長が行いますので、安定した施術を受けられます。
来るたびに施術者が変わってしまい、施術の内容や質が低くなるといった心配はありません。
前回までの施術内容を踏まえて次の施術を計画しますので、安心して施術を受けていただけます。わからない事やこれからの事などお気軽にお尋ね下さい。
多くの経験とそれぞれの症状に合わせることのできる多彩な技術があるので、あなたの変形性膝関節症・膝痛も早期改善を目指せます。
当院の整体がなぜ変形性膝関節症・膝痛に効果があるのか?
当院の整体は、古来から受け継がれてきた古式整体をベースに様々な整体技術を組み合わせたオリジナルの整体法です。詳しくはこちら
一番大きな特徴は、一緒に動きながら治していくというところです。 施術者と患者様が一緒に動く目的としては
- ・使われていなかった筋肉を使う
- ・使うことで筋肉が元々持っていた働きを取り戻す
- ・自分で動くので無理がなく痛める事がない
- ・自分の問題点を意識することができる
- ・治療の次のステップであるメンテナンスをある程度自分でできるようになる
- ・一人で行うよりも二人で行うことで効果が二倍にも三倍にもなる
などです。
膝に痛みが出ている方は、お尻や太ももの筋肉がうまく使えていない方が多く見られます。
当院の整体では、膝の周りだけでなく腰や股関節、足の指など膝に関連する部分の筋肉を開放していきます。筋トレではなく、普段使えていない筋肉を使うように脳に指令を送るのです。
そうすることで、膝関節にかかる負担を減らすことができ、痛みを早期に改善できます。
これが、一緒に動く整体を私の施術の基本にしている理由です。
施術を受ける前によくある質問
整形外科で注射を打っていますが併用はできますか?
基本的には問題ありませんが、注射を打った日は当院の施術は受けないほうが無難です。
ヒアルロン酸の注射の場合は、2日以上間隔を空けたほうが良いでしょう。
ひざの変形は治りますか?
骨が変形していたり軟骨がすり減っている場合、変形が完全に治ることは難しいです。
施術の結果としてO脚がましになっていたり、身長が伸びていたりということはありますが、あくまでも副産物として考えています。
当院の施術は外見をよくする美容が第一の目的ではなく、あなたが痛みなく日常生活を送れるようにすることです。
どれぐらいの通院回数が必要ですか?
症状や状態により個人差があります。
過去の実績を目安としてお伝えします。詳しくは下記をご覧ください。
通院回数と期間
長い時間を掛けて少しずつ悪くなってきた膝の痛みは、ほとんどの場合、1回ですべての症状を改善することは難しいです。
通院回数や期間は、あなたの仕事や普段の生活などによって変わっていきますので、何回でどうなっていくというのは断言できませんが、過去の症例を記載いたしますので参考にしてみてください。
症例1 回数14回 期間49日間 会社員 女性58歳
舗装状態の良くない道を長時間歩いた翌日から膝が痛くなる。
歩くときなど、足をつく時に膝の内側に痛みが走る。足を引きずり真っすぐ歩けない。
施術経過:
1回目
歩行時は足を引くずることなく歩けるようになる。しゃがむときの痛みも少し緩和される。
2回目~7回目
歩行はほとんど気にならなくなるが、仕事の後に痛みが出てくる。
8回目~14回目
8回終了時には正座もできるようになり、仕事終わりの痛みも軽減される。
合計14回の通院で趣味の海外旅行に出かけていき、その後メンテナンスで月に1回通院中。
症例2 回数12回 期間34日 主婦 女性68歳
右側は膝蓋骨の内側に痛みがあり、左側は膝裏に強い痛みがでる。歩いていて方向転換をするとズキンとした痛みが走る。膝裏の腫れぼったい感じが強くなり、正座ができなくなった。
施術経過:
1回目~4回目
痛みが強かったので週2回ペースで施術。初回終了時には膝裏の痛みが残っていたが、2回目来院時には痛みが軽減される。
5回目~7回目
週1回通院。夕方になると膝裏に痛みがでて、家での家事が苦労していたが7回目終了時点でそれも軽減される。
8回目~12回目
8回終了時点で痛みが10→2になる。その後、2週に1回のペースで様子を見ながら合計12回で日常生活に支障がない状態になる。
当院の実績では、最初に週2回ペースで通院してもらうことをオススメしています。最初の段階で、しっかりと施術を重ねることが重要です。 症状が落ち着いてきたら、週1回、10日に1回と間隔を伸ばしていき、最終的にはメンテナスとして月に1回ぐらいのペースでの通院を勧めています。
症状や年齢、生活スタイルによって回復具合は変わりますし、通院回数や期間も変わっていきます。まずは、問題なく日常生活が送れるように全力で取り組んでいきましょう。
症状が落ち着くと無理をしたり、自己判断で通院をやめてしまい症状がぶり返す方がみられます。
しっかりと通院して健康なカラダを目指しましょう。
整体料金
初回 8,800円(税込)
内訳
初回カウンセリング料 3,300円(税込)+施術料 5,500円(税込)
時間
初回は、症状の詳しい聞き取りや検査などをしっかりと行い、施術の内容をご説明いたします。
検査・説明に力を入れていますので、60~70分ほどお時間を頂いております。
2回目以降 5,500円(税込)
内訳
2回目以降は施術料5,500円のみ
時間
2回目以降は、30~40分ほどです。
状況により時間は前後します
※現金のみのお取り扱いになります。
慢性症状の場合、健康保険での施術はできません。詳しくはこちら
最後に院長から
膝の痛みでお悩みの方を多く見てきましたが、みなさん膝が痛くなってから膝の大切さを実感されています。「正座ができるようになりたい」「痛みなく歩きたい」「杖なしで旅行に行きたい」とおっしゃられます。
寝たきりにならずに健康的に生活するために、膝の痛みを少しでも軽くする必要があります。
当院は、あなたの膝の痛みを改善し、一日でも早く痛みのない生活が送れるように、全力で向かい合い施術します。
動くのもつらい変形性膝関節症・膝痛は、ぜひ当院にご相談ください。
あなたに安心して施術を受けていただくために、誠心誠意、対応いたします。
あなたが一日でも早く変形性膝関節症・膝痛の悩みから解放され、健康で充実した毎日に戻れることを切に願っています。
症例一覧
子連れ整体できます
続きを読む
半年続く階段を降りるときの膝の痛み
続きを読む
ウォーキング後の膝蓋骨周囲の痛み
続きを読む
社交ダンス後に出た膝内側の痛み
続きを読む