みなさまの声
膝の痛みで足を引きずって歩いていましたが、趣味のフラダンスを踊れるまで回復しました

右膝は10年前に半月板損傷で正座できない状態。左膝が痛くなり、整形外科で膝の水を抜いてヒアルロン酸を注入する治療を受けましたが、良くならなくて困っていました。 足を引きずって歩いていましたが、施術を受け1ヶ月半を過ぎる頃 […]

続きを読む
みなさまの声
腰と首のヘルニアでのしびれが段階を踏んで着実に症状が改善されていきました

30代前半に長時間のデスクワークにより、腰と首のヘルニアを患い、左腕にもしびれを感じておりました。日常生活においても、重い物を持つとぎっくり腰になりやすく、子供の抱っこも難しい状況でした。 痛みの原因を丁寧に教えて頂き、 […]

続きを読む
みなさまの声
坐骨神経痛で足のしびれがひどく座っているのがつらいほどでしたが、今では支障なく生活できています

もともと患っていた坐骨神経痛が現在の仕事で悪化し、痛みとしびれが出るようになっていました。車の運転など座っていることがつらかったです。 私のイメージでは簡単な施術をして終わり?でしたが、実際には何種類かの施術を行ってもら […]

続きを読む
ブログ
斜頭症・絶壁 いつから施術を始めればいいの?

頭の形でお悩みのお子様への施術は、できるだけ早い時期に開始することをおすすめしています。 赤ちゃんの頭は、脳の成長に合わせて形を変えられるように非常に柔らかくできてます。脳の重さは1歳頃には出生時の倍になるとも言われてい […]

続きを読む
ブログ
赤ちゃんの向き癖について

斜頭症など頭にゆがみがある子どもの多くにみられるのが向き癖です。向き癖は、同じ方向ばかり向いてしまう状態です。同じ方向ばかり向くことで同じところに圧力がかかり、頭が柔らかい赤ちゃんはどんどんと頭がゆがんでいってしまいます […]

続きを読む
ブログ
斜頭症・絶壁 〇〇歳だけど大丈夫ですか?

「今、〇〇歳なんですけど、今からでも大丈夫ですか?」と質問されることがあります。特に、2歳から3歳過ぎのお子様についてのご相談が非常に多く寄せられています。赤ちゃんの時に気になっていたけど、お医者さんに「自然に良くなるよ […]

続きを読む
ブログ
帯状疱疹後の神経痛

帯状疱疹後に起きる神経痛について 帯状疱疹は神経に沿った発疹とそれに伴う痛みが現れます。疲労や加齢、ストレス等による免疫低下によって発症すると考えられています。そして、後遺症の一つとして帯状疱疹後神経痛が生じることがあり […]

続きを読む
ブログ
ヘルメット治療との違い 斜頭症への施術のポイント 

頭のゆがみでよく目に付いてしまうのは、いわゆる頭のハチの部分。帽子をかぶった時に隠れる場所で、この部分を頭蓋冠(とうがいかん)といいます「子どものあたまのゆがみをどうにかしたい」という相談をいただく時には、この頭蓋冠の部 […]

続きを読む
ブログ
頭のゆがみが子供に与える影響

子どものあたまの形が悪くても髪の毛が伸びれば目立たなくなるから大丈夫、と考えていませんか? 子どもの頭のゆがみは見た目だけの問題ではありません。斜頭や絶壁などあたまの形が悪いことで、脳や体の発達に影響するかもしれません。 […]

続きを読む
ブログ
足のしびれについて

足のしびれで代表的なのが正座の時のしびれです。これは神経の圧迫だけが理由でしびれているのではなく、血管が圧迫されて神経への血流量が下がることで、神経への酸素が不足することで起こっているのです。そのため、正座のしびれは正座 […]

続きを読む